明日香村の人気カフェ「cafe ことだま」さんに新メニューが登場!!カフェことだまには、いちご狩りの際に訪れたことがありました。今回はくるんドーナツというブランドでお店に入ってすぐ右手の一角にスイーツコーナーがオープンされて大人気になっているので行ってみました。
カフェ ことだま
住所 | 奈良県高市郡明日香村 岡1223 | |
営業時間 | 月曜〜金曜日10:00~16:30 土曜・日曜日10:00~17:30 | |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
駐車場はお店のすぐ裏手にあります。表の通りから少し細い路地に入りますが角に案内板があるので迷うことはないと思います。
駐車スペースもゆったりとしているので停めやすいです。
元、「松星」という酒造だった事もあり、とても広く立派な建物でした。築200年ほどの古民家をフルリノベされたとか。席が近いと落ち着きませんがここは大丈夫。広々とした空間で食事をすることができます。
店内には雑貨や、お茶、ジャム、ドレッシングなど奈良明日香村のお土産が販売されているコーナーと、ハンドメイド作品が並んでいました。
ガラス工芸や木工、すずを使ったアクセサリーの作家さんの作品も販売されています。待ち時間に楽しむのも一つです。
そして今回お店に入った右手に新しくドーナツやスイーツを販売するコーナーが作られていました。
あちこちにドライフラワーが飾られていて、大きなツボには春の桜の木がメインに置かれていて演出もバッチリ!まだまだ蕾のでしたが、あっという間に咲いてきそうですよ。きっと春爛漫の楽しい気分で過ごせます。
予約優先で、少しの待ち時間はありましたが、店内で雑貨を見ながら過ごせるので退屈しません。ランチを外したくない方は予約が良いと思います。
2階席もあるようですが、今回は上がってないのでわかりません。急な階段があったので、年配者の方には順番が変わるが1階席になるように配慮してくれてましたよ。
ランチメニュー
ランチタイムは11:00〜14:00です。
お座敷に上がると、和のとっても居心地の良い空間を感じました。スリッパが置かれていますが、私は苦手なのでスルー。靴下のままでも床はそれほど冷たくなかったです。
お昼のメニューは「ことだまランチ」。現代風お重、2段お弁当のような感じですぐに運ばれてきました。
近隣の旬お野菜を使ったヘルシーなランチでした。この日のメインは鶏の天ぷら。数量限定なので、絶対食べたいと願う人は予約されるのが確実ですね。
ご飯にはおかず味噌が乗せられていて辛すぎず甘すぎないのがとてもよかった。ご飯好きな人ならコレだけでお代わりできそうなくらい。
旬の野菜は名前の分からない物もたくさんあって何種類食べたのかは不明。とにかく隙間なく野菜が詰まっていてヘルシーなお弁当です。
春キャベツと新玉ねぎのポタージュは好き嫌いあるかな?という感じ。スープって難しいですね。特に、私は、あの赤いパリッと噛んだ瞬間にモワッと広がる香辛料が苦手です。
ランチのメインは季節ごとに変わるようでした。
食後には追加で、ドリンクや、デザート、パフェを選ぶことができます。
ランチに追加で注文したのはミニパフェ。あすかルビーがたっぷりと乗っていて可愛い。
ミニパフェですが小さすぎる事もなく、食べ応え抜群なので甘酸っぱいあすかルビーを堪能できます。いちごがギッシリ入っているので十分満足出来るはず!!
デザート・くるんドーナツ
今回は、くるんドーナツは持ち帰りにしました。なぜなら、食べられないほどお腹がいっぱいだったから。
一つからでも持ち帰りOKです。持てるように紙でくるんでくれます。その包み紙の匂いがちょっと昔の学校でもらったお手紙のような匂いだったけれど笑
ショーケースには誰も居られないので、混み合っている時は、少し時間がかかります。レジの方の手の空いている瞬間を見計らってお願いしないといけないのは・・・
セッカチさんには売り逃してしまうかも?
フレーバーメニューはたくさんありました。
みてるだけで幸せになりそうなパステスカラーのドーナツ。
季節限定のさくらもちがオススメとのことでしたが、あえて無難なチョコにしました。
ショコラベリーは、生地はモチっとしたパン風でふわふわではありません。
しっかりとボリュームのある生地にラズベリーが入っています。
初めの一口目は、これは口に中の水分が全部持って行かれるやつかも?と思いましたが、しっとりラズベリーがいい感じで打ち消してくれました。
行ってみた感想
カップルやグループ、家族で行くにはオススメです。予約ができるのもありがたいですよね。
おひとり様はちょっと居心地悪いかもしれません。
でも、くるんドーナツなら持ち帰りできるのでありだと思います。
大手チェーン店とは一味違ったドーナツを楽しめるはず!!
いちご狩りや、明日香村散策した際に寄ってみられてはいかがでしょうか。
コメント